ホーム >> かんたん教材作成ツール

かんたん教材作成ツール

授業でちょっと使ってみたい教材を簡単に作ることができるツールを集めて紹介します。



myい~ぱぶ35 Ver.2.0(試用版)

epub3に準拠した電子書籍を作成するオーサリングツールです。学校にタブレットの導入が進んでいますが、先生がご自分で電子教材を簡単に作ることができます。 テキストを流し込むだけで作成できますが、文字の装飾、表、静止画・音声・動画の挿入などの便利な機能も用意されています。 作った電子書籍は、epub3ファイルとHTML5ファイルの両形式で本棚に収めることができます。HTML5ファイルは対応のブラウザで閲覧できます。epub3ファイルはiPadアプリのiBooksとAndroidアプリのHimawariReaderで閲覧を確認しています。
なお試用版は作成した電子書籍のダウンロードはできますが、本棚に納めたり再編集したりできません。正規版のご利用には当研究所の会員の手続きをお願いします。  マニュアルは次の公開本棚からご覧ください。

”すまあと”ページ

“すまあとページ”は、タブレットやパソコンのブラウザ上で使えるカード型の電子教材の作成ツールです。表紙ページ、写真ページ、説明ページ、質問ページ、分岐ページ、ヒントページなどのテンプレートを利用して対話型で簡単に作成できます。 いろんなページを組み合わせて、写真アルバム、フラッシュカード、プレゼン資料、ドリル、絵本、パンフレットなどを作ることができます。 試用版を公開しますのでご利用ください。作った電子教材は、HTML5ファイルとして手元のコンピュータに保存できます。また、当研究所の会員の方はディスクサービスが利用できますのでタブレットでも作成でき、そのURLを指定することで閲覧できます。 Sahari、chrome、Firefox、IE9以上で作成できます。

”さいげん”キャンバス

先生が黒板に書く文字や図はアナログ的な時間の流れがあります。コンピュータを使って教材を表示する場合は瞬時に表示されてしまいます。 絵や図も描く順序が大切な場合があります。また、どんなものが描かれるのか想像したり楽しんだりすることに意味がある場合もあります。 この、お絵かきツールは描いた順序どおりに再現します。描きあがった絵や図は、HTMLファイルとして手元のコンピュータに保存できます。 また、ICT活用教育研究所の会員の方はディスクサービスに保存することもでき、そのURLを指定することでブラウザ上で再現できます。 Sahari、chrome、Firefox、IE9以上で稼動します。